2019/03/20
【シュンスケ シニア】
「駿介の分、お弁当用意してあるから😊」
「え❕❔
僕欠席という連絡をしたはずですけど❕❔」
という感じで
半ば便乗のように参加させていただきました、
シュンスケです。
もしわからない方がいらっしゃいましたら、
祝勝会を思い出して下さい。
一番マイクを握っていた、あれです笑🎤
さて、早速感想の方に。。。
「来年があるかどうかなんて、わからないよ。
後悔だけはしないようにね」
就職活動に入って、
選手に口酸っぱく言っているこのセリフが
ブーメランのごとく跳ね返ってくるように思えました。
お世話になった諸先輩方はどんどん新しい道を進んでいって、
つい最近まで選手だった後輩が頼れるジュニアになっている。
そんな中、ふと思いました。
自分はいつまでこの活動を続けられるのだろうか、と。
選手歴よりジュニア歴の方が長くなってきた今日、
正直かるたに顔を出せなくなるという想像が
なかなかつかないものでして。
しかし勤務地や業務内容によっては、そういったこともあり得る。
なので今年の目標は、ジュニアとして後悔しないことでした。
後悔しないって、凄く難しいことですよね。
不備や不満があればそれは後悔に直結するし、
大成功を収めたとしても
「もっと上手くできなかったものか」
という後悔が生じる。
かるたに限らず、自分にはそんな経験が沢山あります。
でも、後悔するってそんなに惨めなことじゃないと思います。
悲しいことじゃないと思います。
だってそれは、
後悔出来るほど本気で取り組んだってことなんですから。
ーーあくまで、自論ですけど。
それでもやっぱり、後悔はしたくない。
最高の結果で終わりたい。
そんな気持ちを体現していたのが、
今年のチーム入間だと思いました。
自分が県大会で優勝して、もう何年も経ちました。
それでも腐っても鯛。
まだまだ選手の壁になってやろう❕
・・・そんな上から目線でいた結果、
はい、今年の練習、個人で一勝しか出来ませんでした😓
出来ませんでしたとも。
自分が弱くなっているのも勿論あるかもしれませんが、
それ以上に選手の地力が強くなっている。
これは選手の成長だけでなく、
入間のジュニアの層の厚さも要因の一つのなっているでしょう。
自分の後悔と言いますか、反省点と言いますか。
やはり後輩への指示が煩雑になってしまったことです。
シニアということで、県大会でも幾度か指示を出す場面があったのですが、
なかなか上手く指示が出来ず。纏められず。
皆さん、ご迷惑をおかけしました。
どちらかと言うとワンマンプレーを好む気質がありまして。
そういうところはいけませんね。今後の課題です。
さて、そろそろウメハハが「長い!」と痺れを切らす頃でしょう。
なので最後に、
市子連やカルタ部の方々、保護者様方、
そして選手の皆さんへの率直な思いを、
一言で述べさせていただきます。
「ありがとうございました」
🌱 🌱 🌱
「前の日、帰りが遅い?
でも、当日は空いてるんでしょ?
じゃ、バスで寝てけばよいよ❕❕
・・・うるさくて寝られるかわからんけど😊
弁当用意したから大丈夫~✋」
という、
私の最大級の無茶ブリに答えていただきましたm(__)m
予想を裏切らず、
しっかりカッチリ働いてくれることを、
暴走気味の他のシニアメンバーは、
「さすがだな~、助かるな~」
と感謝していました😊
シュンスケが優勝した場面は、
ビデオを観ているように覚えています😃
最後の2枚
『もりのなか~』を取って、
勝ちが決まった場面😊
「シュンスケ君みたいに優勝したい!」
選手達が身近な目標と出来たことが
その後の成績につながっています
あなたの功績です👑
(写真は歴代の個人優勝者数名👑)
優勝者にしかわからない、誇りとプレッシャー⚡
負けることが許されない雰囲気のある中
練習も十分じゃないのに
選手達と対戦してもらえること
ありがたいことですm(__)m
来年は、4年生だからまだ大丈夫だね~♪
高校・大学・アルバイトの経験を
ジュニア達にもいろいろ話をしてもらえると良いな~
ということで、
来年もお弁当用意しておきますので、
よろしくね~🎵
・・・私も長い(笑)
うめハハ